2025年のNHKの朝の連続テレビ小説「あんぱん」でアンパンマンの作者のやなせたかしを演じている北村匠海さん。
役者業もすっかり板についていて、HNKの朝ドラに出演し、大活躍しています。
そんな北村匠海さんはDISH//というバンドのボーカルでもあります。
北村匠海さんは歌手なのか、俳優なのか、どっちなのか気になりますね。
そこで今回は、
- 北村匠海は歌手と俳優どっちなの?
- 北村匠海のクリエイティブさとは?
- 北村匠海の表現力をリサーチ!
主にこれらについて迫っていきます。
それでは早速本題に入りましょう!
北村匠海は歌手と俳優どっちなのか?

「君の膵臓が食べたい」(2017年)や「東京リベンジャーズ」(2021年)、そして2025年の朝のNHKテレビ小説「あんぱん」で主人公の夫であるアンパンマンの作者、やなせたかしを演じる北村匠海さん。
現在、若手トップクラスの俳優ですが、バンドDISH//のメインボーカルでもあります。
北村匠海さんは歌手と俳優どっちなのでしょうか?
本人の考えによると「どちらも100:100」だそうです。
つまり、100%歌手で100%俳優でもある、両方だということですね。
北村匠海さんは、小学生でスカウトされ、2008年に映画「ダイブ!!」で俳優デビューしています。
そして2011年にダンスロックバンドDISH//を結成し、ギター&ボーカルとしてメジャーデビューしました。
俳優デビューの方が少し早かったようですが、歌手としての代表曲「猫」のYouTube「THE FIRST TAKE」が累計再生回数10億回を突破の大ヒット、
一躍有名になり、2121年にはDISH//として紅白歌合戦にも出場しています。
昨年、結成10周年のアニバーサリーイヤーに突入しバンドとしてさらなる飛躍を見せたDISH//。そのフロントマンである北村匠海(Vo・G)は言わずもがな、小学生時代から映画やドラマに出演し、確かな評価とキャリアを積み重ねてきた俳優として知られる存在だ
出典 rockin'on
北村匠海さんは「”俳優をやってる傍で音楽をやってる北村匠海”じゃなくて、”両方やってる北村匠海”という見え方がしたい」と語っています。
北村匠海のクリエイティブさとは?

北村匠海さんのバンドDISH//はこれまでシングルを12枚、アルバムを3枚リリースしています。
また、2015年から4年連続で日本武道館公演を元日に開催しています。
北村匠海さんのクリエイティブさとは、なんでしょうか?
北村匠海さんのクリエイティブさは歌手、俳優、映画監督などの複数のジャンルを行き来する柔軟性や多様性と、その時の衝動に従った表現へのこだわりにあるようです。
歌手であり、俳優でもあるからこそクリエイティブな存在であり続けられるようです。
「DISH//がなかったら俳優も辞めていたかもしれません」
「クリエイティブが好きだから、やっぱりどっちも100:100で続けていきたいですね」と本人も明言しています。
ひとつのフィールドに縛られることなくアーティストとしての才能を世に放ち続ける北村匠海。ゼロから100まで、いかなる数字にも着地できる柔軟性に、表現者としての確固たるパッション。そのコアにあるものを探った。
ここにきて、今度は、俳優活動でも目覚ましく進歩している北村匠海さんですが、DISH//は、中学時代から芸能活動をしていて、辛いことなどを受け入れてくれたメンバー達がいる大切な居場所だそうです。
北村匠海の表現力をリサーチ!

歌手としても、俳優としても100%で活動している北村匠海さん。
北村匠海さんの表現力はどういったものなのでしょうか?
「演じることが全ての表現の根底にある」と自身が語っています。
「自分じゃない自分を探しづつける」ことによって、子役時代からさまざまに表現してきた経験が、北村匠海さんの表現力の源となっているそうです。
俳優としては、どこか影を帯びた役や、普通の人を演じることに長けていると言われていて、観客が自身と重ね合わせやすい普遍性を持ち、共演者の個性を引き立てつつも、自身の存在感を示す存在だと言われています。
物語を引っ張る存在でありつつ(それ相応の魅力がなければならない)、普遍性や“何者でもない感じ”が必要だ。このバランス感覚は非常に難しいのだが、北村はいわゆる“普通の人”感を出すのが抜群にうまい。
サッカーなら、シャドーストライカーと評された北村匠海さん。
北村匠海さんは、「東京リベンジャーズ」の濃いキャラクター達の中でも、喧嘩を、腕は無くても心でする泣き虫ヒーローの「普通の中にある輝き」を引き出していて、シャドーストライカー的に光輝く存在です。
まとめ
2025年NHK朝の連続テレビ小説「あんぱん」でアンパンマンの作者、やなせたかしさんを演じる北村匠海さん。
北村匠海さんは歌手と俳優どっちなのでしょうか?
北村匠海さんは100%歌手であり、100%俳優でもあります。
俳優をやっている傍で音楽をやってる、とかでは無く「俳優と音楽を両方やってる北村匠海」として見えるような存在でありたいそうです。
北村匠海のクリエイティブさは?
俳優、歌手、映画監督といった複数のジャンルを行き来する柔軟性や多様性と、その時の衝動に従った表現へのこだわりが、北村匠海さんのクリエイティブさだと言えます。
北村匠海さんの表現力は?
俳優としても歌手やアーチストとしても、繊細さと、ジャンプ力を持っているので、どんな役でも普通の中にある輝きを引き出し、視聴者の心に残る存在となる表現力があります。
北村匠海さんは歌手であり、俳優でもある、両方やってる人で、両方出来てる人です。
北村匠海さんは、普通の中にある輝きを引き出して表現するのが上手で、視聴者が自身と重ね合わせて、感動できる演技を見せてくれる唯一無二の存在です。
歌手として100、俳優として100、その多才な多彩さで、これからもますます普通を輝かせて、視聴者を感動させ続けてほしいですね!
コメント