元AKB48のトップアイドルとして活躍し、現在はタレントやプロデューサーとして幅広く活動する指原莉乃さん。
指原莉乃さんがプロデュースするアイドルグループが、今、大きな注目を集めています。
指原莉乃さんプロデュースのアイドルグループとは一体どんなグループなのでしょうか?
人気ランキングや最新の活動内容も気になりますね。
今回は、指原莉乃さんプロデュースのアイドルグループのついて迫ってみました。
それでは早速本題に入っていきましょう!
指原莉乃プロデュースのアイドルとは?

指原莉乃さんは現在、3つのアイドルグループをプロデュースしています。
- =LOVE(イコールラブ):2017年4月29日結成
- ≠ME(ノットイコールミー):2019年2月24日結成
- ≒JOY(ニアリーイコールジョイ):2022年3月29日結成
指原莉乃さんの経験と想いが詰まった、新しい形のアイドルグループとして注目を集めています。
指原莉乃がプロデュースするアイドルグループ=LOVE(イコールラブ)、≠ME(ノットイコールミー)、≒JOY(ニアリーイコールジョイ)。本日、3グループ合同による「イコノイジョイ合同個別お話し会」が有明GYM-EXにて開催された。
指原莉乃さんがプロデュースを始めたきっかけは、23歳の頃に秋元康さんからの突然のオファーでした。
その頃は、まだ現役でグループに所属していて、将来そんなこともできたらいいなと思っていたそうですが、当時の指原莉乃さんは「秋元さんに言われたことは断らない」と決めていたそうです。
指原さんは、アイドルに対して独自の考えを持ってます。
「グループを作る時に決めていたのは、コンサートが楽しい子たちにしたい、ということ。
私自身は実力面で足りない部分も多かったので、歌や踊りがしっかりとしたアイドルを作りたかったんですよね。」と語っています。
指原莉乃さんは、技術的に優れたアイドルとして、コンサートの重要性を強く感じているそうです。
指原莉乃プロデュースのアイドルの人気ランキング

指原莉乃さんプロデュースのアイドルグループの中でも、特に人気が高いのが=LOVE(イコラブ)です。
=LOVEのメンバー人気ランキングTop5は以下の通りです。
- 野口衣織
- 佐々木舞香(センター)
- 齊藤なぎさ
- 齋藤樹愛羅
- 大谷映美里
また、=LOVEの人気楽曲ランキングTop3は?
- 「絶対アイドル辞めないで」
- 「とくべチュ、して」
- 「しゅきぴ」
=LOVEが2月26日、18thシングル『とくべチュ、して/恋人以上、好き未満』が発売。2025/02/25付オリコンデイリーシングルランキングで売上22.5万枚を記録し、初日にして自己最高初週売り上げを更新。2位にランクインしたことがわかった。
ライブの観客も今は6:4で女子の方が多く、現場によってはもっと多い時もあるそうです。
日本の女子アイドルでは異例な、女の子に人気のあるアイドル、ということで興味深いです。
指原莉乃プロデュースのアイドルの活動内容をリサーチ!

指原莉乃さんプロデュースのアイドルグループは、精力的に活動を展開しています。
それぞれのグループの最新活動を公式ホームページからまとめました。
=LOVE(イコラブ)の最新活動
- 2025年2月: 18thシングル「とくべチュ、して/恋人以上、好き未満」発売
- 2024年: 17thシングル「絶対アイドル辞めないで」が過去最高売上を更新
- 2024年: 8年連続でTOKYO IDOL FESTIVALに出演
≠ME(ノイミー)の最新活動
- 2025年: 全国ツアー2025「We want…」開催予定
- 2024年: 全国ツアー2024「やっと、同じクラス」で2万人を動員
≒JOY(ニアジョイ)の最新活動
- 2025年: 全国ツアー2025開催決定
- 2024年: 3rd周年コンサートを東京体育館で開催
指原莉乃さんは、メンバーの成長に合わせた楽曲制作や、メンバーの意思を尊重した活動方針を大切にしています。
「アイドル業界全体の中で、一番クリーンな環境にしてあげたいなっていつも思っています。」と語っています。
また、メンバーに対し、「人に生きててよかったと思ってもらえる仕事ってそうはないから、すごいことなんだよ」と伝えているそうです。
指原さんは、アイドルの仕事の意義についてもしっかりとした考えを持っている様です。
まとめ
指原莉乃さんプロデュースのアイドルグループは、彼女のアイドルとしての経験と想いが詰まった新しい形のアイドルグループとして、着実に人気を伸ばしています。
特に=LOVEは、女性ファンの多さや楽曲の人気など、独自の魅力で注目を集めています。
指原莉乃さんの「メンバーを大切にする」という姿勢が、グループの成長と人気につながっているようです。
指原さんのアイドルに対する考え方は、単なる人気や売上だけでなく、ファンに生きる希望を与えられる存在であることを重視しています。
メンバーに自分の思いや考えをしっかりと伝えて、コンサートでは、充分に技術力を発揮できるアイドルとして、観客を楽しませることができるようなグループを作る。
この理念が、彼女のプロデュースするグループの独自性と魅力を生み出しているのでしょうね。
今後も、指原莉乃さんプロデュースのアイドルグループの活躍から目が離せませんね!
コメント